2025年7月30日会長声明
いわゆる「福井女子中学生殺人事件」の再審無罪判決を受けて、速やかな上訴権の放棄と臨時国会での再審法改正の実現を求める会長声明
本年7月18日、名古屋高等裁判所金沢支部(増田啓祐裁判長)は、いわゆる「福井女子中学生殺人事件」について、前川彰司氏に対し、再審無罪判決(検察官控訴に対する棄却判決)を言い渡した。 同事件において、前川氏は、1987… [続きを読む]
NARA BAR ASSOCIATION
2025年7月30日会長声明
本年7月18日、名古屋高等裁判所金沢支部(増田啓祐裁判長)は、いわゆる「福井女子中学生殺人事件」について、前川彰司氏に対し、再審無罪判決(検察官控訴に対する棄却判決)を言い渡した。 同事件において、前川氏は、1987… [続きを読む]
2025年7月3日会長声明
厚生労働大臣は、2025年(令和7年)6月頃、中央最低賃金審議会に対し、2025年度(令和7年度)の地域別最低賃金額の改定の目安についての諮問を行う予定となっており、例年通りであれば、7月には、その答申がなされる見込み… [続きを読む]
2025年2月26日会長声明
昨年12月20日、日本学術会議の在り方に関する有識者懇談会は「世界最高のナショナルアカデミーを目指して」と題する最終報告書(以下、「報告書」という。)を取りまとめた。報告書では、日本学術会議の今後の在り方について、国とは… [続きを読む]
2025年2月26日会長声明
第1 声明の趣旨 当会は、国に対し、民法750条を直ちに改正し選択的夫婦別氏制度を導入することを求 める。 第2 声明の理由 夫婦同氏強制は憲法違反であること 夫婦同氏を強制する民法750条及び戸籍法74条1号の規定… [続きを読む]
2024年11月29日会長声明
本年10月23日、名古屋高等裁判所金沢支部は、1986年(昭和61年)に福井市内で発生した殺人事件についての第2次再審請求(請求人前川彰司氏)に対し、再審開始決定をした。これに対して検察官は所定の期間内に異議申立をしな… [続きを読む]
2024年9月26日会長声明
本日、静岡地方裁判所は、いわゆる「袴田事件」について、袴田巌氏(以下、「袴田氏」という。)に対し、再審無罪判決を言い渡した。 当会は、2023年(令和5年)6月に「いわゆる「袴田事件」の速やかな再審公判の開始と無罪判… [続きを読む]
2024年8月28日会長声明
2014年(平成26年)8月、当会は、いわゆる「京都朝鮮学校襲撃事件」及び「水平社博物館前差別街宣事件」の各地裁判決を踏まえて、「「ヘイト・スピーチ」に反対し、その根絶に向けて努力することを宣言する会長声明」を発表し、… [続きを読む]
2024年7月3日会長声明
厚生労働大臣は、2024年6月頃、中央最低賃金審議会に対し、2024年度の地域別最低賃金額の改定の目安についての諮問を行う予定となっており、例年通りであれば、7月には、その答申がなされる見込みである。 これを受け、奈… [続きを読む]
2024年2月29日会長声明
現在、衆議院憲法審査会では、大規模災害や戦争等の緊急事態時においても国会の権能を維持するためとして、内閣の発議及び衆参両議院の特別多数の議決により、国会議員の任期の延長を可能(再延長も可能)とする等の憲法改正を求める意… [続きを読む]
2024年1月30日会長声明
私たちは,性的マイノリティ―の人々を含むあらゆる人々が,個人として尊重され,差別や偏見を受けることなく生きることのできる社会を目指している。 ここに,婚姻は,両当事者において永続的な精神的及び肉体的結合を目的として真… [続きを読む]