2025年6月11日イベント
女性の権利ホットラインを実施します
2025年6月23日(月)10時~16時までの間、女性の権利一般に関する無料電話法律相談「女性の権利ホットライン」を実施します。 当日相談専用ダイヤル:0742-23-0224 ※当日のみ繋がります。通話料はご負担いた… [続きを読む]
NARA BAR ASSOCIATION
2025年6月11日イベント
2025年6月23日(月)10時~16時までの間、女性の権利一般に関する無料電話法律相談「女性の権利ホットライン」を実施します。 当日相談専用ダイヤル:0742-23-0224 ※当日のみ繋がります。通話料はご負担いた… [続きを読む]
2025年4月2日意見書
内閣総理大臣 石 破 茂 殿 衆議院議長 額 賀 福志郎 殿 参議院議長 関 口 昌 一 殿 財務大臣 加 藤 勝 信 殿 総務大臣 村 上 誠一郎 殿 内閣府特命担当大臣(消費者および食品安全) 伊 東… [続きを読む]
2025年3月18日イベント
奈良弁護士会では、下記の通り「憲法週間」記念行事として無料法律相談を実施します。 日時 2025年5月14日(水) 午前9時30分~12時・午後1時~3時30分 相談時間1人30分間 相談場所 次の2ヶ所で実施します。 … [続きを読む]
2025年2月26日会長声明
昨年12月20日、日本学術会議の在り方に関する有識者懇談会は「世界最高のナショナルアカデミーを目指して」と題する最終報告書(以下、「報告書」という。)を取りまとめた。報告書では、日本学術会議の今後の在り方について、国とは… [続きを読む]
2025年2月26日会長声明
第1 声明の趣旨 当会は、国に対し、民法750条を直ちに改正し選択的夫婦別氏制度を導入することを求 める。 第2 声明の理由 夫婦同氏強制は憲法違反であること 夫婦同氏を強制する民法750条及び戸籍法74条1号の規定… [続きを読む]
2025年2月25日イベント
奈良弁護士会では、下記のとおり「暮らしとこころの相談会」を実施します。 弁護士と臨床心理士が無料で相談に応じます。 面談相談 【日時】 2025年3月5日(水) 13:30~16:30 相談時間1人30分間 先着6名 【… [続きを読む]
2025年2月19日イベント
全国一斉投資被害110番チラシ 全国一斉投資被害110番チラシ
2025年2月10日イベント
お近くの法律相談センターの予約窓口へ繋がる統一ダイヤル「ひまわりお悩み110番」やインターネットで法律相談センターの予約申込ができる「ひまわり相談ネット」のサービスを少しでも多くの市民の方々に知っていただくために、「街か… [続きを読む]
2025年1月21日イベント
奈良弁護士会では、4月15日の「遺言の日」を記念して、遺言、相続に関する無料法律相談会を開催いたします。遺言、相続に関する法律的な事柄でしたら、お気軽にご相談ください。なお、相談は面談相談で、事前に予約が必要です。 相談… [続きを読む]
2025年1月10日イベント
1月16日に「全国一斉旧優生保護法相談会」を実施します。 2025年1月16日(木)10時から16時まで 「全国一斉旧優生保護法相談会」を実施します。 0120-340-116 (特設番号です。1月16日以外はご利用いた… [続きを読む]