2013年6月17日会長声明
犯行時少年の被告人の実名報道に関する会長声明
奈良弁護士会 会長 以呂免 義雄 本年4月12日付け奈良新聞は、当時奈良地方裁判所において公判が進行中であり当会会員が弁護人を務めた裁判員裁判の被告人について、当該被告人は犯行当時少年であったにも拘わらず、その氏名、年… [続きを読む]
NARA BAR ASSOCIATION
2013年6月17日会長声明
奈良弁護士会 会長 以呂免 義雄 本年4月12日付け奈良新聞は、当時奈良地方裁判所において公判が進行中であり当会会員が弁護人を務めた裁判員裁判の被告人について、当該被告人は犯行当時少年であったにも拘わらず、その氏名、年… [続きを読む]
2013年6月17日会長声明
奈良弁護士会 会長 以呂免 義雄 現在、憲法改正手続について定めた憲法第96条第1項の発議要件を、衆参各議院の総議員の3分の2以上の賛成から過半数の賛成に緩和すべきとの憲法改正論議がなされている。 しかし、憲法は、国の… [続きを読む]
2013年6月17日会長声明
奈良弁護士会 会長 以呂免 義雄 本年4月12日付け奈良新聞は、当時奈良地方裁判所において公判が進行中であり当会会員が弁護人を務めた裁判員裁判の被告人について、当該被告人は犯行当時少年であったにも拘わらず… [続きを読む]
2013年5月30日こまちゃん活動報告
愛称は、「こまちゃん」です。 たくさんのご応募ありがとうございました。 5月25日奈良弁護士会館にて愛称発表会を行いました。ゲストに葛城市のマスコットキャラクター「蓮花ちゃん」も来てくれました。
2013年5月1日その他
この度、奈良弁護士会のホームページをリニューアルしました。皆様に愛される弁護士会を目指して、利用してもらいやすいホームページを目指します。ぜひご活用ください。
2013年4月18日その他
奈良弁護士会キャラクター作者 森下裕美先生インタビューはこちら
2013年2月23日会長声明
奈良弁護士会主催シンポジウム 「全面的国選付添人制度実現にむけて~全ての少年に付添人を~」 参加者一同 家庭裁判所で審判が行われる少年事件では、少年達のために、様々な観点からの支援が必要です。 弁護士が行う支援は、付添人… [続きを読む]
2012年12月23日会長声明
奈良弁護士会 会長 山﨑靖子 現在、法制審議会の民法部会において、民法(債権法)改正案が審議されており、2013(平成25)年2月を目標に中間試案のとりまとめがなされようとしている。 公表されているところによれば、改正の… [続きを読む]
2012年11月21日会長声明
奈良弁護士会 会長 山﨑靖子 政府は、2012(平成24)年8月17日、「平成25年度予算の概算要求組替え基準について」を閣議決定した。そこでは、同月10日に成立したばかりの社会保障制度改革推進法(附則2条)において、「… [続きを読む]
2012年11月21日会長声明
奈良弁護士会 会長 山﨑靖子 2011年(平成23年)8月8日、「秘密保全のための法制の在り方に関する有識者会議」が、「秘密保全のための法制の在り方について(報告書)」と題する報告書(以下「報告書」という。)を政府に提出… [続きを読む]